[Access-2013-03-データベース構築]の学習内容です。
この講座ではデータベースソフト・「アクセス」を使ったデータベース構築方法・正規化方法について学習します。
請求書・納品書などの一括作成方法ついての知識を深めます。
- 第01章:リレーションシップの研究
- §01-01…リレーションシップの研究-準備
- §01-02…入力規則にAND・ORを使用
- §01-03…複数のフィールド間での入力規則の設定
- §01-04…フォーム上での入力規則
- §01-05…参照整合性付きのリレーションシップ1[事前確認]
- §01-06…参照整合性付きのリレーションシップ2[操作・追加制限のチェック]
- §01-07…参照整合性付きのリレーションシップ3[更新/削除制限のチェック]
- §01-08…リレーションシップ・フィールドの連鎖更新/レコードの連鎖削除
- §01-09…外部結合で存在しないレコードも表示させる(不一致クエリ)
- §01-10…更新クエリ(アクションクエリ)
- §01-11…[更新クエリ]の実行1[デザインビューから]
- §01-12…[更新クエリ]の実行2[ナビゲーションウィンドウから]
- §01-13…リレーションシップの研究-まとめ
- 第02章:正規化1・コード化
- 第03章:正規化2・演算部の除外
- 第04章:正規化3・従属性の考慮
- 第05章:正規化4・サブフォームの活用
- §05-01…テーマの把握・伝票をAccessで管理する(概要・理論)
- §05-02…テーブル構成・作成
- §05-03…入力テスト
- §05-04…正規化後のテーブルを紙伝票のようなフォームにする[考え方]
- §05-05…主部のフォームを作成する・操作(単票フォーム)
- §05-06…明細部のフォームを作成する(表形式のフォーム)
- §05-07…主部に明細部のフォームを埋め込む
- §05-08…フォームの調整
- §05-09…明細の削除
- §05-10…伝票自体・主部の削除
- §05-11…主部と明細部に連鎖削除のリレーションシップを設定する
- §05-12…サブフォームから[移動ボタン]を撤去する
- §05-13…正規化4・サブフォームの活用-まとめ
- 第06章:フォームの活用
- §06-01…フォームの活用-準備
- §06-02…縦書きコントロール
- §06-03…画像の取り扱い・添付ファイル型
- §06-04…フォームにイメージを表示させる
- §06-05…条件付き書式1・フィールドの値
- §06-06…条件付き書式2・式
- §06-07…Format関数で曜日の表示/Weekday関数で曜日番号の表示
- §06-08…テーブル作成クエリ(アクションクエリ)
- §06-09…追加クエリ(アクションクエリ)
- §06-10…削除クエリ(アクションクエリ)
- §06-11…マクロの作成(連続作業の登録)
- §06-12…マクロの実行(ナビゲーションウィンドウから)
- §06-14…テーブルレイアウトとして認識させる
- §06-13…イベントに対応するマクロ(イベント駆動型)
- §06-15…検索用コンボボックスの作成[コンボボックスウィザードから]
- §06-16…フォームの活用-まとめ