レッスン映像
動画プレーヤー
00:00
00:00
映像内の解説
(01)セルJ13では[営業日数]を調べます。使うのは「数値の個数」です。使うと「COUNT」関数が作成されます。この関数は引数に指定したセル群の中で「数値のセル」はいくつあるのかを調べてくれます。「数値以外の文字セル」と「空白セル」は除外されます。
(02)セルE3:E20を引数にして確定しましょう。数値セルは「11セル」あったということがわかります。COUNT関数では「数値以外の文字」や「空白」は除外されるというのがポイントです。