NO IMAGE

§09-05…表全体の幅を修正する

(1)表の幅を余白内でいっぱいになるよう戻します。使うのは【表ツール・レイアウト】タブのです。表全体を選択してから使います。 (2)幅を余白内いっぱいにするには、の設定をします。【表】タブののチェックを入れ、を「パーセント」にします。最後に「100%」にしてOKします。 (3)余白内で「100%」になりました。 (4)幅を「50%」にしてみ...

記事を読む

NO IMAGE

§09-04…印刷されない罫線を画面に表示させない

(1)印刷されない罫線は、点線で表示されています。これを画面に表示させないようにするには、【表ツール・レイアウト】タブのをオフにします。 (2)印刷されない罫線が画面からも消えました。今度はオンにしておいてください。

記事を読む

NO IMAGE

§09-03…[罫線]ボタンで一部の罫線を消す

(1)先頭セルの、「上」と「左」の罫線を消します。・消しゴムを使っても消せますが、ここでは【表ツール・デザイン】タブのボタンで消します。これは選択したセルの罫線を、/するボタンです。オンになっている罫線には色が付いています。一覧ボタン(▼)から「上罫線」をクリックしてオフにしましょう。 (2)左罫線もオフにしてください。なお、印刷されない罫線は点線で表...

記事を読む

NO IMAGE

§09-02…一部の列だけ幅を変更する

(1)先頭のセルから、「体験終了時間」までの列幅を広げます。単に罫線をドラッグしてしまうと、列全体の幅が変わってしまいます。一部だけ幅を変更したい場合には、そのセルだけを選択してから幅を変更します。 (2)一部だけの幅が広がりました。

記事を読む

NO IMAGE

§09-01…指定列だけを自動調整

(1)以下のような表を作成しましょう。 (2)左の列だけ、文字がつぶれない程度に狭くします。中央の罫線にマウスポインターを合わせて、幅の変更マークが表示されたら、ダブルクリックします。 (3)ダブルクリックした罫線の、「左の列」の幅が調整されます。

記事を読む

NO IMAGE

第09章:表の編集・調整2

「第09章:表の編集・調整2」の概要の学習内容です。 表のサイズ変更の方法や、罫線に色を付ける方法・手順について学ぶ。

記事を読む

NO IMAGE

§08-10…表の編集・調整1-まとめ

表の高さや幅は、ドラッグで変更できます。高さは改行でも変更することができます。 1つのセルを複数に分ける際は、を使います。 鉛筆や消しゴムのように、罫線をドラッグで付け足したり消したりすることができます。 高さや幅は、あとから平均化することができます。

記事を読む

NO IMAGE

§08-09…セルの中を縦書きに・縦書きと均等割り付け

(1)【ページレイアウト】のを使うと、すべてが縦書きになってしまいます。指定したセルだけを縦書きにするには、【表ツール・レイアウト】タブのを使います。「月曜~土曜」のセルを選択してから押してみましょう。 (2)縦書きになりました。なお、縦書きでもが可能です。まずは「月曜」だけに設定します。カーソルを内部においてから【ホーム】を使います。 (3)「...

記事を読む

NO IMAGE

§08-08…幅・高さを平均化する

(1)先頭行に「月曜」~「土曜」と入力してください。 (2)【表ツール・レイアウト】タブの()を使うと横幅の平均化がなされます。現在、「水曜・木曜」の幅が狭いですね。「月曜~土曜」の列をまとめて選択してから押してください。 (3)横の列幅が平均化されました。この機能を使えば簡単に幅や高さを揃えることができます。そのため、最初はバラバラな幅や高さで...

記事を読む

NO IMAGE

§08-07…[セルの分割]

(1)右から3列目を2つに分割します。を使わずに分割する方法を学習します。分割したい列を選択してください。それから【表ツール・レイアウト】タブのを使うと、指定した数に分割させることができます。 (2)横の数・を「2」にしてOKします。なお、は縦の数ですが、6つのままです。 (3)でもでも、現在の表を分割することができるのです。

記事を読む

広告ブロックブラウザーではコンテンツが表示できません