NO IMAGE

§12-06…文字が入力されている図形の移動

(1)「星8」にはすでに文字が入力されています。このような図形をドラッグで移動する場合には、輪郭か周囲の枠線を使う必要があります。そこにマウスポインターを合わせた場合のみ移動マーク()が付きます。内部では移動できない場合があるのです。右へ移動しましょう。 (2)内部に文字が入力されていなければ、図形をドラッグすれば移動になります。ただし文字が入力されて...

記事を読む

NO IMAGE

§12-05…図形の内部に文字を入力する・図形の変更・文字の配置

(1)左側の三角内部に「富士山」と入力します。図形を選択してからキーボード入力するだけです。さて続けてこの図形の形状を変更します。ボタン()から変更が可能です。 (2)ここからが可能です。「星8」にしてみましょう。 (3)なお、内部の文字の上下配置はで調整します。「下」にしましょう。

記事を読む

NO IMAGE

§12-04…前面へ移動・背面へ移動

(1)ドラッグで、左の三角を右の三角とかぶせてください。 (2)すると先に作った右の三角は、左の三角の下にレイアウトされてしまうことがわかります。この右にあった三角を左の三角の手前に表示します。選択した状態で、【描画ツール・書式】タブのをクリックします。 (3)オレンジの三角と入れ替わりました。今度はで戻しましょう。 (4)左にあった三角形...

記事を読む

NO IMAGE

§12-03…図形の回転(正確に)

(1)右側の三角を、「直角・右90度」に回転させてみます。回転ハンドルをドラッグすれば回転できましたが、ここからは正確な角度指定ができません。正確に回転させるには【描画ツール・書式】タブのボタン()を使います。こちらからを選択しましょう。 (2)回転させた三角には、「塗りつぶし-緑、アクセント6」のスタイルを設定してください。 (3)回転角度を数...

記事を読む

NO IMAGE

§12-02…複数の図形を同時選択する

(1)図形を{Ctrl}キーを押しながらドラッグすると、その図形が複製されました。この「二等辺三角形」を複製・コピーしてください。 (2)簡単に複製できました。複製後は一旦選択を解除してください。 (3)これから2つの図形を同時に選択し、枠線の色を変更してみます。右側の三角を選択しておきますが、この選択を解除せずに左側の図形も選択します。{Shi...

記事を読む

NO IMAGE

§12-01…水平・垂直移動

(1)先頭行に「美しいデザイン」と入力しておきます。その下に「二等辺三角形」を作成してください。スタイルは「枠線のみ-黒、濃色1」にしてください。 (2)図形は内部をドラッグすれば移動できました。さて今回は右へ「水平」に移動させます。水平・垂直に移動させる場合には{Shift}キーを押しながらドラッグします。 (3){Shift}キーを押した状態...

記事を読む

NO IMAGE

第12章:図形の作成と調整2

「第12章:図形の作成と調整2」の概要の学習内容です。 複数の図形を組み合わせたい場合のために知っておくべき機能を学ぶ。

記事を読む

NO IMAGE

§11-08…図形の作成と調整1-まとめ

図形は、種類を指定後に、斜めにドラッグすることで描いて作成します。 図形は、イラストと同様に縮小・拡大・移動ができます。回転も可能です。 図形のデザインはあとから変更できます。 図形を{Ctrl}キーを押しながらドラッグすれば、複製・コピーになります。 図形のサイズは、ミリ単位で正確に設定することができます。

記事を読む

NO IMAGE

§11-07…サイズを正確に指定する

最初の「太陽」を縦横「4.5cm = 45mm」にします。【描画ツール・書式】タブのからをともに「45mm」にしましょう。完成後は、このファイルを閉じます(必要に応じて保存)。

記事を読む

NO IMAGE

§11-06…図形の塗りつぶし・枠線・効果

(1)さて、上の「太陽」のスタイルを、「枠線のみ-黒、濃色1」にしてください。 (2)ここでは図形の内部の色を個別に変更する方法を学習します。【描画ツール・書式】を使います。「黄」色にしましょう。 (3)続けて輪郭の色を変更します。で変更できます。「赤」にしてください。 (4)輪郭・枠線はを変更できます。「3pt」と太くしましょう。 ...

記事を読む

広告ブロックブラウザーではコンテンツが表示できません