§04-03…割注(わりちゅう)
(1)「ただし出席が足りない場合は返還しない」を小さくして、1行の高さに2行にして表示させます(例:ただし出席が足りない場合は返還しない)。選択して、を使います。 (2)割注を作る時に、カッコを付けることができます。にチェックを入れ、種類にを選択してください。 (3)割注が作成されました。
§04-02…組み文字
(1)2文字ある「印鑑」を1文字分のサイズにして、記号のように表示させます。を使います。 (2)のようになります。OKしましょう。 (3)「印鑑」が1文字サイズの記号のように表示されます。
§04-01…縦中横(たてちゅうよこ)
(1)以下のような文面を作成してください。数字はすべて半角で入力します。 (2)表内の縦書きになっている「16」のみ横書きに戻します。選択個所のみ「縦書き⇔横書き」を変更する機能が「縦中横(たてちゅうよこ)」です。の中にあります。選択してから実行しましょう。 (3)OKします。 (4)縦中横が完成しました。「19...
§03-12…文字書式-まとめ
{Ctrl}+{D}で「フォント」ダイアログボックスを出せます。ここからの設定が可能です。 「日本語」と「英数字」のフォントを別々に設定することができます。 を使えば行間を初期状態より低くすることができます。文字と同じサイズにすればぎりぎりの高さです。 「ドロップキャップ」は段落の先頭文字を大きくする機能です。
§03-11…ドロップキャップ
(1)段落の先頭文字を大きくする機能が「ドロップキャップ」です。【挿入】タブから()で実行します。ここでは「それは締切が近づいていた…」の段落先頭文字、「そ」に対して設定します。その段落にカーソルを置いて、「本文内に表示」のドロップキャップを設定しましょう。 (2)ドロップキャップが作成されました。ただ、ちょっと大きいので次に小さくします。ドロ...
§03-10…固定値の研究
(1)今度は「(吉川芽衣子)」の行のフォントサイズを「16」にします。それからを使い行間を調整します。 (2)文字のサイズが「16」なので、ほぼぎりぎりということでを指定しましょう(上下の空間それぞれ1pt)。 (3)ここで「芽衣子」にを設定しましょう。 (4)「めいこ」でルビを設定します。なお自動的に、ルビのサイズ...
§03-09…行間を低くする:固定値を使ってptで行の高さを指定
(1)「(吉川芽衣子)」の段落に赤い囲み段落罫線を設定してください。続けて「追伸⇒続きは…」の段落に緑の囲み段落罫線を設定してください。 (2)ここで、行間を全体的に狭くしてみます。【ページレイアウト】で、を調整します。 (3)を小さくしましょう。「15pt」にします。 (4)全体がバランスよく低くなりました。今度は...
§03-08…文字間隔
(1)文字と文字との間に空間を作る機能として、「文字の均等割り付け」をすでに学習しています。ここではポイント数を指定して空間を作る、「文字間隔」について学習します。「深夜に」を選択して、ダイアログボックスを出してください。 (2)【詳細設定】タブので、選択中の各文字と次の文字との間隔をptで指定できます。約0.5文字分広くするために、「広く・1...
§03-07…[文字の拡大/縮小]の倍率を指定する
(1)まず「深夜に出会った不思議な子猫」のフォントサイズを「20pt」にしておきます。さて、では文字の「横幅」だけを伸ばしたり縮めたりできました。ここでは、「不思議な子猫」の拡大倍率を「180%」にしてみます。から「その他」を選択しましょう。 (2)ダイアログボックスの【詳細設定】タブが表示されます。ここのを「180%」にしてOKしましょう。「...